運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
50件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

このときが武漢からちょっと東寄りのタイプだと。で、七月に調べて、八月に発表していますね。これは東京・埼玉型と表現する人もいますね。その間に、無症状者に変異がどんどん起きて、突然東京型になってきたと。タイミングからいっても、私、定期的にこれはずっと調べるべきだと申し上げているんですが、三か月間隔でやろうとしたら、もう十月に調べて十一月に発表されていてもいいタイミングなんですよ。  

足立信也

2018-12-05 第197回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

きょうは、九月六日にありました北海道胆振東部地震、私は苫小牧の住民でもありまして、いわゆる被災の、大変大きなニュースになった厚真町、震源地とも言われる厚真町、安平町、むかわ町のまさに隣のエリアに、隣の町に居住しておりまして、苫小牧の中でも東寄りで、大変被災地に近いという場所に住んでおりましたので、この被災の、いわゆる三時八分と言われますけれども、正確に言うと三時七分五十九秒でありますが、私自身も当時被災

山岡達丸

2017-03-13 第193回国会 参議院 予算委員会 第11号

資料提示南スーダンの、これアフリカ大陸中央部、若干東寄りになりますけれども、南側にウガンダという国があります。ここに、我々、衆議院議員吉田豊史議員が先日現地の視察に行ってきました。南スーダン様々制約があって入れなかったんですけれども、隣国ということで南スーダンから多数の難民がウガンダには入っています。

清水貴之

2005-04-06 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

ただ、一つ気になりますのは、今度の、阪神電鉄を中心とする三宮のやや東寄りの部分の都市改造でございます。  今、JRと、二号線を挟んで横断歩道がそごうのデパートまでつながっております。その西側にもまた今歩道橋をつくっているんです。今度の計画では神戸市はもう一つ東歩道橋をつくる。あの辺で、神戸市の町の中心地でございますけれども、やたら歩道橋が多い。  

土肥隆一

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

埼京線あるいは東北線高崎線、それで東寄りになりますと東武伊勢崎線と、東京に向かうあれがあるわけですが、私も乗ってみてびっくりするぐらいの混雑、通勤通学の時間帯ではございますけれども。何とかこの線を延伸することによって、御案内だと思いますけれども、東武野田線あたりまで行けばかなり分散された人の流れになってくるんではないかなというふうに思われる地帯でございます。  

金子善次郎

1988-02-26 第112回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員会 第2号

八四年六月、安倍外務大臣も出席して開かれたアフリカ大使会議概要報告は、「近年、従来東寄りとされてきた国の中にも、経済困難克服のためには西側援助が必要との認識から西側寄り姿勢をとり始めている国が散見されるところ、かかる動きを助長すべきであるとの議論とともに、さらに事態推移を客観的に見極める必要があるとの意見もあった。

上田耕一郎

1986-11-20 第107回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

それから風の状況でございますが、地上を吹いております風につきましては、多少の揺らぎはございますが、平均的に東寄りの風でございます。ただ風の場合は、高さによって風の速さあるいは方向が変わりますが、千メートルあるいは二千メートル、それ以上のいわゆる高層風という風でございますが、これにつきましてはほぼ北西風が卓越しているという観測事実がございます。

鈴置哲朗

1985-06-12 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第5号

ただ、今申したことはやや末梢でございまして、基本的な御質問というものは、発展途上国自由経済圏にあるにもかかわらずやや東寄りになっておるのではないか、その原因としてある程度そういったことに対する責任があるべきではないかといったような御指摘でございまして、事実がそういった方向へ移りつつあるという面を遺憾に思うことは事実でございます。

石井一二

1985-06-12 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会外交問題小委員会 第5号

それにもかかわらずなぜそれが政治化すると言われ、そしてその政治化の内容に東寄りになるという西側の主張があるのか。私は自分の考えで申しますと、やはりそれは西側諸国と言われるところの自由経済先進国が強い経済力を持っているところから非常に南北対立の様相を帯びるということ。

久保田真苗

1985-03-26 第102回国会 衆議院 外務委員会 第3号

昨年の六月にマドリードでありましたアフリカ大使会議、これには安倍外相も出席しておられましたが、ここで話し合われたことの中で、従来東側と言われていた国でも、経済に困って西側寄り姿勢をとり始めている国にはさらにかかる動きを助長していくんだ、東寄りでも、国と国との関係を保つためにミニマムな援助は行っていきたいというような意見が出たということが、これは「国際協力特別情報」というのに出ているわけです。

田中美智子

1984-06-27 第101回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

このような爆発やあるいは噴煙によります噴石火山礫あるいは降灰などによりまして、各種の被害が発生いたしておるわけでございますが、特に六月上旬におきましては、南岳が非常に活発な噴煙の放出を行いまして、またちょうど連続いたしまして東寄りの風が吹いておりましたために、鹿児島市街地は非常に激しいどか灰に見舞われたわけでございます。

田中暁

1984-03-23 第101回国会 衆議院 建設委員会 第4号

これの代替施設という点からいうならば、これはさらに数百メートル東寄りにその桟橋はあったわけです。だから、東へ寄せるのなら話はわかるけれども、逆に西の方へ二百メートル寄せているわけですね。だれが一体そういう場所を設定したのか、地元の人たちはまさに理解に苦しむ。これはだれが考えてもおかしい話ですね。

瀬崎博義

1984-03-23 第101回国会 衆議院 建設委員会 第4号

瀬崎委員 それほど当時の実態中心だというのなら、そもそも飯浦の旧の船だまりの同じ場所、旧の船だまりというのは、現在の船だまりより約二百メートルほど東寄りになっているわけですね。しかも、内陸部の掘り割り状の池のような船だまりであって、琵琶湖とは細い水路で国道八号線の下をくぐってつながっておった、こういう状況でしょう。

瀬崎博義

1981-04-20 第94回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第4号

特に中東をめぐってあそこに、本来は宗教、民族が中東問題の紛争のもとだと思うのでございますが、その後イランの革命が起きる、あるいはイラン・イラクの紛争が起きる、その後ろに東西の影が差してくる、中東の中でも東寄りの国もあれば西寄りの国もあるということで、過去においてなかったような紛争があの地域に起きてくる。

伊東正義

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

しからばそれを可能にするための条件は何かということで、滑走路の端、端と申しますのは俗語で申しわけございませんが、滑走路東寄りの方を少し高さを高くすることによって船舶が障害にならないようにすることが可能かどうか、こういうことを検討したわけでございまして、その限りにおいてある程度沖に出すことが可能であるという結論を得ております。

松井和治